工藤静香さんがインスタグラムで披露した「嵐の素顔」をアカペラで熱唱する動画が話題になっています。
今回の記事では「工藤静香 熱唱」についてお届けします。
工藤静香 熱唱の詳細
新型コロナウイルスの影響で外出自粛が求められる中
工藤静香さんがインスタグラムで「嵐の素顔」をアカペラで熱唱する動画と共に「今は観光、波乗りやめましょう!」と呼びかけました。
まずは「工藤静香 熱唱」について報道された記事を見てみましょう。
歌手の工藤静香(50)が3日、自身のインスタグラムを更新。名曲「嵐の素顔」をアカペラで披露し、「今は観光、波乗りやめましょう!」と呼びかけた。
工藤は投稿した動画で、フォロワーからこの日が1989年の大ヒット曲「嵐の素顔」の発売記念日だとコメントが寄せられたことを明かし、「皆さんと“おうちにいましょう”第2弾として『嵐の素顔』をお届けします。ぜひ一緒に歌ってください」と“SEA”と書かれたTシャツを着用し、同曲をアカペラで振り付きで熱唱。「ステイホーム、おうちにいましょう!」と呼びかけた。
さらに「31年前の今日は嵐の素顔の発売日ずっとこの歌を愛してくれてありがとうね」と感謝。自身もサーファーであることから工藤は「今は観光、波乗りやめましょう!地元の方が迷惑をしています。今着ているSEAは自宅で海Tシャツ!自宅にいましょうメッセージです」とつづり、「医療従事者の皆様、レジ、介護施設、配送業者、ゴミ回収業者の方、そしてコロナ問題に携わる全ての方々に感謝いたします。不要不急の外出をしない。自己管理をする。これが私達に出来る事」と訴えた。
この投稿に「元気出た!ありがとうございます」「なつかしい~~」「素敵な歌声」「久しぶりに振り付けも」「昔、カラオケでよく歌ってました!」「静香さんの人柄、大好きです」「めちゃ歌ったー」などと反響を呼んでいる。
工藤静香のインスタのムービーが、キムタクの手洗いムービーと同じ場所でした。手洗い以外で洗面所で撮る意味あるんですかねぇ~我が家だってアピールしたいんですねぇ~やっとマウント出来るからウキウキやねぇ pic.twitter.com/cjsXgn6j0V
— nana (@0dBI84sulHUQpBP) May 3, 2020
★発掘・懐かし動画★
1987年発売の工藤静香さんのソロデビュー曲。秋元康さん作詞、後藤次利さん作曲。工藤さんはうしろ髪ひかれ隊のセンターを務めながらソロでもデビュー。ザベストテン2位の大ヒット曲名:禁断のテレパシー
歌手:工藤静香気に入ったらぜひフォローをhttps://t.co/C0aoaD5cLH pic.twitter.com/Ey0jDF0LQA
— ノスタルジック発掘隊 (@Hideki_Kameido) April 26, 2020
工藤静香 熱唱の動画がこちら
それでは工藤静香さんの「嵐の素顔」をアカペラで熱唱する動画をご覧ください。
こちらは元カレYOSHIKIさんの作曲した「深紅の花」の動画です。
この投稿をInstagramで見る
工藤静香 熱唱のネットの反応は?
工藤静香 熱唱ついてネットの反応はどうなのでしょうか?
昨日は娘のここみに彼氏がいることを公表し、もうネタがなくなったので、自分の持ち歌を歌っただけ
それにしても、工藤静香は天動説の人だね
嫌われてるということに全く気づいてないんだろな
今は今
とは、言いますが…ヤンキーとか族系の親衛隊が送り迎えしてくれてたとか言ってた時代の工藤さんの歌。
というのは本当にある話だろうな。シンプルに
人の迷惑、逆に自分がやられたら嫌だと思う事
はやめた方がいいですね。
今では静香のファンだったことが黒歴史になっている。
工藤静香 熱唱のおわりに
ネットでは批判の声が多いですね。
今回の記事では「工藤静香 熱唱」についてお届けいたしました。
コメント