サッカーJ3のYS横浜の安彦考真選手が年俸120円のほぼ無収入での契約が話題になっています。
今回の記事では「安彦考真 年俸120円」についてお届けします。
安彦考真 年俸120円の詳細
サッカーJリーガーのプロ選手といえば、いわば夢を叶えた憧れの職業です。
ところがそんな中で安彦考真選手は年俸120円の契約をしていると話題になっています。
まずは「安彦考真 年俸120円」について報道された記事を見てみましょう。
42歳の“0円Jリーガー”がコロナ禍の中で奮闘している。J3のYS横浜FW安彦考真。年俸はほぼゼロ。昨季契約し、月約20万円を受け取っていたスポーツベンチャー「アセンダーズ」との契約延長も2月に自ら断った。そんな矢先にコロナショックで3月以降の主な収入源とみていた講演会が全て中止に。窮地に追い込まれたが40歳でJリーガーとなった雑草魂で本業の傍ら、新ビジネス立ち上げにもまい進している。
【写真】ブラジル女子リーグでプレーするMF藤尾きららとオンライントークショーを行ったYS横浜FW安彦
現役ラストと公言するシーズンは波乱の船出となった。今季年俸は月10円の計120円で3年連続の“ほぼ0円”契約。そんな中で直撃したコロナショックだが「不安はないです。ギリギリで出てくるパワーがある」と力を込めた。18年3月に40歳でJ2水戸に加入した際も「この年で契約してもらう時に、クラブにとって何がネックか考えた」と月1円の10カ月契約を受け入れた。厳しい生活だったが、プロ入り支援で募ったクラウドファウンディングの余剰金約30万円を実務稼働費とするなどして乗り切った。
現在は実家に身を置き、3月からは本格的に安定収入ゼロに。それでも「月々で考えるからおかしくなる。半年後の9月に(20万円×6で)120万円生み出せればいい」とチーム練習に励みながら、引退後にも行う予定という新事業に着手。知人らと100年後の日本を考えるグループ「THINK 2121」を立ち上げ、日本におけるさまざまな分野での後継者不足や移民問題解消などを議論しながら事業化の機会を探っている。
「諦めているわけでも軽視しているわけでもない」と選手としても外出自粛期間を利用してカフェインレス生活などの食事改善に取り組んでいる。18年のプロ入り以来、まだ公式戦での得点はなし。リーグ戦の開催の見通しはまだ立っていないが「1点でも多く取りたい」とラストシーズンでの初得点にも気合をみなぎらせている。
子どもたちに夢を与えるJリーガーとしての正解は何か。高給取りで日本代表などでも活躍することについて、安彦は「それが真のプロフェッショナル。否定する気持ちはない。でも、それは一握りの人だけ」と口にする。
一方で社会と向き合い、チーム内で自身の経験を伝えることで存在意義を感じてきた自負もある。
「末端の人間が諦めたらだめ。僕たちなりの生き方を身につけないといけないし、そういう選手がいてもいいよねという考え方。それがJリーガーの価値を下げることにはならない」
Jリーグに現れた42歳のパイオニア、安彦は止まることなく進んでいく。【松尾幸之介】
美談ぽくなってるけど「?」しかない。Jリーガーという肩書きを1円で買って利用してるだけ。プロでは決してない。#安彦考真https://t.co/EXs71bGyNh
— ドロップキック (@redropkick) May 4, 2020
安彦考真というオトコ!
120%のオトコ!
顔は怖いけど😱#アビちゃん #安彦 #2121 #0円Jリーガーhttps://t.co/1WRRRrITcr— daisaku (@bigisland33) May 4, 2020
安彦考真はどんな選手?
年俸120円の安彦考真選手とはどんな選手なのでしょうか?
安彦考真選手のプロフィール
◆安彦考真(あびこ・たかまさ)1978年(昭53)2月10日、神奈川県生まれ。高校3年時に単身ブラジルへ渡り、19歳でグレミオ・マリンガとプロ契約を結ぶも開幕直前のけがもあり、ピッチに立てず帰国。03年に一度引退してコーチ業などに就くが、17年夏に39歳でプロ入りを再び志す。18年3月に練習生を経てJ2水戸と40歳でプロ契約。出場機会を得られず19年に旧知のシュタルフ監督率いるYS横浜に移籍。開幕戦の鳥取戦で途中出場し、ジーコの持っていたJリーグ最年長初出場記録(40歳2カ月13日)を上回る41歳1カ月9日でデビュー。175センチ、74キロ
安彦考真選手の動画がこちら
安彦考真 年俸120円のネットの反応は?
安彦考真 年俸120円ついてネットの反応はどうなのでしょうか?
対価があるわけでです。10円や1円という金額がプロフェッショナルとしての
対価とは思えない。
そんな金額でクラブチームも選手と契約するべきでない。
でもってそのネーミングライツをもとにクラウドファンディングで生活費稼いでいるだけ。これはもうプロではない。
ただ実行力はある人みたいですし、もっと器用なやり方でお金稼げそうな気がします。
最年長というとカズさんがいますが、年齢が高くとも選手として活動できるという姿を見せることで、Jリーグに一石を投じつつ、影響力を高めていきたいという気持ちがあるのではないでしょうか。
J3にはJ3の厳しさがあって順位争いも過酷ですから、なかなか試合には出られないかも知れない。でもこのような方がいることで、チームの雰囲気が前向きになったり、監督やコーチとの橋渡しになってくれたりもするでしょう。
今後のご活躍を期待したい。ぜひ、頑張って欲しい。
jリーガーとしての価値を下げてる側面もあるのでは
枠を、若手に譲るべき
メンタル面や、他で貢献してると言うならコーチで
ネットの反応に安彦考真は?
ネットの荒れた意見に安彦考真選手がツイッターで反応しています。
ヤフコメが荒れとる。コロナでみんなフラストレーション溜まってるのかな。ただ一つ言えるのは、俺の人生は誰のものでもない。俺の生き方を他人が定義することはできない。大事なのは他人がどう思うかではなく自分がどこに向かって、それはなんの為なのかってこと。
俺は一体何の事件を起こすんだw pic.twitter.com/nOjSK5Ad7V
— 安彦考真/Abiko Takamasa (@abiko_juku) May 4, 2020
こういうコメントする人は、コロナ禍だろうがなかろうが、誰かを捌け口にしてしまう人なのでしょう。
意見にも批判にもなっておらず、ただの中傷。
寧ろ書いている人は哀れで可哀想。安彦さんのことですから、何か金字塔を打ち立てる(いい意味で事件を起こす)のではないですか?(・∀・)b https://t.co/M20P8XT5a9
— とらじゃ (@Toraja_THESPA) May 4, 2020
安彦考真 年俸120円のおわりに
例え年俸120円でも夢に向かって挑戦する事は悪いことではないと思います。
今回の記事では「安彦考真 年俸120円」についてお届けいたしました。
コメント